伊豆地方は大雨洪水警報発令中
午前7時30分。 ・・・ポツポツと雨が降ってきていますが海に浮かんでいます。 お仕事なんで・・・。(笑)
とばっちりなのはイヌのクッキー。 朝の散歩と一緒に済ませてしまおうと駆り出されました。 寝ている所を叩き起こされてあくびをしながら伸びをしている時にライフジャケットを着せられて訳の分からないうちに海上です。
そうこうしているうちにポツポツがザーザーになったと思ったらバーッという土砂降りになって来ました。 ブイ、船の上や海面で休むカモメもじっと耐えています。 風も相当凄くシットオンでは進路を保つだけでも四苦八苦。爆漕ぎで湾を行ったり来たりと何往復かして試し乗り。 ご近所さんは「こんな風と雨の中に漕ぐなんて本当にカヤックが好きなんだなぁ。」と思っていることでしょう。(苦笑)
▲左:「あの~、まだ戻らないんですかぁ?」(泣)という声が聞こえてきそうなクッキーの後姿。
▲右: 雲を被った妻良湾の山々は神秘的でもあります。
先ほど靜岡県内の交通機関にも影響を及ぼした大雨洪水警報は注意報に変わる前に解除されて晴れ間も出てきました。 あの大雨は何だったんだ?という感じです。
カヌー・カヤック専門店 SOUTH WIND
Posted by KAZ
« 今日もまた | トップページ | ちょ・・釣果報告と茅ヶ崎情報 »
「子浦の海」カテゴリの記事
- 8/30 南伊豆 SUPフィッシング(2017.08.31)
- よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~(2017.08.31)
- 南伊豆 子浦 5/17(2017.05.19)
- 7/20,21南伊豆 子浦(2016.07.24)
- 夏仕様の海は夕陽もキレイです!(2010.08.04)
「シーカヤック メンテナンス」カテゴリの記事
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【UV対策】万能保護剤が想像の斜め上をいく使用感かも!?【劣化防止】(2019.03.24)
- 【艤装】新商品のご紹介です♪【メンテナンス】(2019.03.02)
- 【点検】プロペラドライブのメンテナンス承っております【補修】(2018.12.08)
- 【釣り】プロ2タンデムの艤装もやってます♪【レジャー】(2018.11.19)
「カヤック ドッグ」カテゴリの記事
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- 【安全】リーシュ各種は切れるようにしておきましょう!【対策】(2019.03.16)
- 【安全】スマホの防水ケースはPFDにつけましょう!【対策】(2019.03.12)
- 高性能インフレータブルカヤックのスライダーシリーズのアマキットもあります!(2019.02.14)
- 【カヤック】個人的プレイバック2018【フィッシング】(2019.01.04)