今日もまた
昨日はアオリイカ狙いで釣りに出かけたのですが根掛かりしてエギを一個失ってしまいました。 なのでシュノーケリングで回収しようと本日も雨が降り始めた夕方になって再び出艇。 しかし昨日、エイの群れがいた場所なのでちょっとビビリ気味です。。。でも今日は姿が見えなくなっていました。 陸に上がってから地元の漁師さんに聞いてみたら「じゃあ今日、宇留井の方にいた群れがそうだったのかも知んねぇなぁ。」と言ってましたっけ。
昨日の失くしたポイント付近に到着したのですが目印の無い場所だったので場所を絞り込めないうえに海水の透明度もココのところ、あまり良くないので結局見つかりませんでした。 しかしながら潜っているとカゴガキダイの稚魚やギンポ?やフグなどが逃げもせずに泳いでいて楽しませてくれたので良しとしましょう。
用事があったので今日はそんなにゆっくりしていられません。 ある程度で見切りをつけて浜に向けて漕ぎ出しました。 何気なく振り返ってみると何か長い物がゆっくりと泳いでいるようにみえる波紋を発見。 大きな長い生き物が背びれの先端を海面から出して泳いでいるかのように見えます。 コレは確かめねばなるまい!とオプションのラダーを装着してある艇ですがロックコードを外さないまま出たものだったので艇をリーンさせて急ターン。 後ろに乗るお供のイヌが落ちそうになって慌ててバランスを取っています。(苦笑) こんな平べったい形状のマリブカヤックスのeXtremeも傾けてやるだけでなかなかの運動性能を見せてくれますネ。
だいぶ近付いたところでこちらを察したのかその泳ぐ物体は進路を沖に変えました。 しかもスピードを上げてきました。 完全に生き物なのでペースアップして寄って見たら鴨の親子でした。 何羽かの子供が遅れて列が乱れたので先頭の親鴨がクルリとその場でまわって列を縮めます。 私達が皆さんをお連れするカヤックツアーの時に列が長くなってしまった場合に後続を待つ時と似ていてなんか笑ってしまっていました。 余計な心配をさせては親鴨に悪いので遠目からパシャリ。 妻良湾を横断していきました。 子鴨にとっては途方も無い距離で冒険だったのではないでしょうか?(笑)
カヌー・カヤック専門店 SOUTH WIND
Posted by KAZ
« 子浦の海に珍客来訪 | トップページ | 伊豆地方は大雨洪水警報発令中 »
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- よっしーの車載コレクション~ピカピカのツーリング艇編~(2019.02.18)
- 【初秋から】いま注目のウエアが入荷しました【晩春まで】(2019.02.17)
- SUPもカヤックも両方やりたいという方にはこのボードがオススメです!(2019.02.16)
- 高性能インフレータブルカヤックのスライダーシリーズのアマキットもあります!(2019.02.14)
- 【夜光】フルグローのジグが気になってしかたない【蓄光】(2019.02.12)
「子浦の海」カテゴリの記事
- 7/20,21南伊豆 子浦(2016.07.24)
- 南伊豆 子浦 5/17(2017.05.19)
- 8/30 南伊豆 SUPフィッシング(2017.08.31)
- よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~(2017.08.31)
- 南伊豆・子浦でツーリングしました!(2015.10.24)