« ホビーカヤック アドベンチャーアイランド(Hobie kayak adventure Island)扱ってます!! | トップページ | カヤックウエアも衣替え。 »

2014/05/11

スキマーのシートを交換してみました。

こんにちは、サウスウインドのナガシマです。

本日も試乗会を行いましたが、たくさんの方にご参加いただき、大いに盛り上がりました。ご購入を検討中のカヤックがありましたら、ぜひ一度、試乗してみることをおすすめします。次回の試乗会は、5/25(日)です。本日の時点ではまだま定員まで空きがありますが、一気に満員御礼になることもありますので、ご予約はぜひお早めに。

さて。

試乗会で人気のカヤックといえば、ハリケーンカヤックスのスキマー116スキマー128スキマー140です。全モデルにオリジナルシートが標準装備されていて、これはこれで座りやすいのですが、体格によっては腰の位置が動きやすく、たまーにお尻が痛くなることもあります。

となると。

純正シートをはずして、カヤックシートをつけてみるしかないですね~。

これ、たぶんkayak55.comの若き艤装王ことチャン松さんが日本で初めてやったと思うのですが(その様子はこちらのブログへ。下のほうにあります)、チャン松さんに聞くと、かなり調子がよいとのこと。サウスウインドでも、シートを交換されたお客さまによると、「別のカヤックのようです」と、絶賛されていました。なので、ナガシマもマネしてやってみました……。

作業工程については、チャン松さんのブログに詳しく書かれているので、参考にしました。ものの10分程度できれいに仕上がりました。チャン松さん、どうもありがとうございます!

P5110009 P5110010
まずは、背もたれをはずします。30秒くらいで完了。

P5110011 P5110013
次に、座面をはずします。ぺろん。これも30秒くらい。

P5110015 P5110017 P5110018
で、やや難関。艇内のナットを押さえ、ハンドルに挟んであるベルトをはずします。

P5110022 P5110023
チャン松さんはビスをはずしたままでしたが、ナガシマ的にはビスを戻してみました。いわゆるひとつの飾りビスですね~。で、シートを装着するためのアイレッツも取り付けました。

P5110036
おお、なんか見慣れない感じですが、すっごくかっこよくなったような……w(゚o゚)w

P5110028
さっそくシートをつけて座ってみると……いい感じ。一体感がかなり増したと思います。

P5110035
小型のだよっしーも座らせてみると、「フィット感アップ」と。小柄な方にもおすすめかも!

P5110001_2
おまけに、ドレンプラグをなくさないよう、ショックコードでつないでおきました。マメ便利です。


さっそく、実際に浮かべてテストしてきまーす。


それでは☆

« ホビーカヤック アドベンチャーアイランド(Hobie kayak adventure Island)扱ってます!! | トップページ | カヤックウエアも衣替え。 »

ナガシマ」カテゴリの記事

艤装」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31