セーリングカヤックに乗ってみた。
こんばんは、よっしーでございます。
知ってましたか?
今日で2014年の上半期が終わりますよ~。早いものです。
明日からの下半期は何して遊ぼうかなぁ。どこ漕ごうかなぁ。
夏も直前なので、遊びのことで頭がいっぱいであります。
シーカヤックでツーリングも楽しいし、シットオントップでのんびり釣りもいいものです。
流行りのSUPでもいいですよね。
たくさんある海遊びの中に、今年からこんなのも選択肢に入れてみてはどうでしょう?
こちら。
先日の撮影のときにサウスウインドスタッフで試乗してみたホビー/アドベンチャー・アイランド。セーリングカヤックです。
昔はウィンドサーフィンでぶいぶい言わしていたという噂の弊社のマヒマヒ社長は、いとも簡単に操っておりました。
この日はSUP乗っても全然問題ないくらいのベタ凪で、風速はだいたい3mほど。
それくらいしか風吹いてないのですが、それをうまくキャッチして、マヒマヒさんは静かにクルージング、いやセーリングを楽しんでました。
マヒマヒ社長以外はセーリングは未経験。
「乗っちゃえば、風に対するセールの角度の調整だけだから簡単だよ。」
簡単なレクチャーだけで、順番に乗ってみます。
パドルで漕いで、波打ち際を脱出したら、ドライブを差し込み、少し漕いでスピードをつけてあげると進みやすいんですって。
お次はナガシマ。
しばらく楽しんでから戻ってきましたが、
なぜかセールを畳んでいます。
なんで畳んでるの?どうかした??
「戻るときはセールを畳むんじゃないの?え、違うのヾ(´ε`*)」
同じように岸までセーリングすればいいのに~!ってみんなに言われてました。
ごくまれにおかしなことを言うので、面白いですよ、この釣りおじさんは。
さ、私もやったことなかったので、どんだけ難しいのか乗ってみましたよ。
パドルで漕いで出て、ラダーを下ろし、パドルをパドルホルダーにしまって、ドライブを差し込み……
ラダーで曲がるので、左手は常にラダーのレバーを持ってます。
セールを張ったり、ゆるめたりするのは、右手に持ってるこの黒いロープだけ。
あとは別になにもしないですね。たまに止まりそうになるときにドライブで漕ぐくらい。
確かに簡単だ~♪(゚▽゚*)
カヤックの着座位置なので、水面に近くてスピード感がすごいです!
たぶんそんなに速度は出てないんだと思いますけど、かなり速く感じる!
たのし~~~!o(*^▽^*)o
もうちょっと店内を整理したら、このアドベンチャー・アイランドも展示できるようになると思いますので、みなさんもうちょっとお待ちくださいませ~。
by よっしー
« HPには載せていない、こんなカートあります。 | トップページ | 予備パドル、必要ですよ。 »
「シーカヤックギア、グッズ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.26)
「新商品」カテゴリの記事
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.23)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.20)
- 【ハリケーン】コンテナ入荷情報【ネイティブ】(2019.03.29)
- 新商品のご紹介です♪今の時期に使えるウェア♪(2019.03.22)
「セーリングカヤック」カテゴリの記事
- 今年のボートショー、レポート後編です(;^ω^)(2019.03.14)
- 今年もボートショーが始まりました♪(2019.03.08)
- 【ご自分と】小さくて頼りになるグッズを発売します!【家族のために】(2018.10.15)
- アウトレット商品も続々追加しています!(2017.11.04)
- ホビーカヤックのタンデムアイランド用のトランポリンキットを特価にて販売中です!(2017.10.30)