こんなポーチはいかがでしょう?
こんばんは、よっしーでございます。
相変わらずSUPの朝練に行っています。
最初は安定のいいボードだったのですが、最近幅の細いレース艇を貸してもらうことが多いです。
初心者には足元がグラグラしてちょっとこわいくらいの幅なので、油断できません。
だけど、乗ってれば慣れてくるもので、止まって後ろを振り返って写真撮ったりできるようになってきました。
なかなかいい感じです。自分でいうのもなんだけど。
で、朝練のときはだいたい朝6時半から漕いでるのですが、始めたころ(5月下旬)に比べて気温も上がってきたので、思わぬものが欲しくなりました。
このレース艇にはアレがないんです。
ちなみに、幅が広く安定のいいこちらのボードにはついてます。
さて、なんでしょう??
そう、バンジーコードです。ペットボトルとか荷物をはさむアレです。
ついてないボードもあるし、あっても水が絶対にかかるし、下手したら落とすので、どうしようかなぁと思ってたのです。
いつかはボードの上を歩いたり、めっちゃキレキレのターンもできるようになりたい(今は到底ムリですよ。笑)ので、ボードの上はあけておいた方がいいと思うし。
スタッフさんや他のお客さんを見ると、SUP用のライジャケには大きなポケットがあって、そこに500mlのペットボトルも入れていました。
私はカヤック用のライジャケしか持ってないし、朝練のときもカヤック用のをレンタルさせてもらっています。
ペットボトルが入るウェストポーチみたいなのがあったら便利かも、と思いながらとあるカタログを見ていたら、こんなものを発見。早速仕入れてみました。
シアトルスポーツ/E-マース アクアロックファニーポーチ 税別4,500円
まんまウェストポーチです。腰につけるので、両手が使えて便利。
SUPはもちろん、水遊びのお供によさそうです。
使い方は、マジックテープを開けて、青いハンドルを引いて外すと、しっかりとしたジップロック式になっています。
ジップロック式は割とよくあるのですが、この青いハンドルはミソですね。
ジップロック部分をしっかり押さえてくれるので、防水性が高そう。
容量は平べったい1.5Lなのでペットボトルまでは入りませんが、車のカギや携帯などの貴重品を入れるにはちょうどいいですよ。
シーカヤックやシットオントップ、セーリングカヤックはシートに背中をつけて座るので、乗るときではなく、上陸したときに使う感じになりますね。
台風や大雨のときに買出しに行くときとかにも使えますよ。
どうですか、一家にひとつ。( ̄ー+ ̄)
by よっしー
« 7/2 和田長浜 | トップページ | ロイヤレックス製格安カナディアンカヌーあります!~ダガー・スワニー~ »
「シーカヤックギア、グッズ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.26)
「新商品」カテゴリの記事
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.23)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.20)
- 【ハリケーン】コンテナ入荷情報【ネイティブ】(2019.03.29)
- 新商品のご紹介です♪今の時期に使えるウェア♪(2019.03.22)