« 【要注意】その根がかりが身のキケンに変わる瞬間。 | トップページ | ハリケーンカヤックス エクスカージョン140を再入荷しました!! »

2014/12/18

ミニエックスにX-wingを付けてみた。

こんばんは、よっしーでございます。

今日は久しぶりに、かっこいいフィッシングギアの艤装をしました。

艤装の方法も含めて、ちょっとご紹介しますね~。


さぁ、このマリブカヤックス/ミニエックスに艤装しますよ~。

P1370815


まず、X-wing用のレールをデッキの上に取り付けます。


P1370816
こんな感じですね。
レールの前方がデッキから飛び出してしまうので、金属プレートをかませます。

P1370817 P1370820

レールの片側にストッパーがあるので、そちらが前方です。

P1370822 できあがり☆

あ、この二本のレールの上をX-wingがスライドするので、レールは絶対に並行に取り付けてくださいね!

お次は、X-wingにスコッティ/サイドデッキマウントを取り付けます。

P1370823

真ん中の平らな部分に付けたいのですが、微妙にマウントより小さいスペースなので、マウントを削ります。

P1370828   P1370826_2 P1370825

カッターで削るよりも、やすりでガリガリ削った方が簡単です。スコッティの樹脂って、結構硬いんですよ。

P1370831 P1370830 ふぅ、できた。ピッタリ♪

念のため、防水のコーキング材を塗ってからボルトナットで留めます。

P1370832 P1370834

見やすいように白のコーキング材にしてみただけなので、こういう黒い部品には黒をおすすめします。
まぁ、見えなくなりますから、何色でも大丈夫です。

はい、できあがり~♪

P1370836 P1370837

ほら、さらにかっこよくなったでしょ!

P1370839


サイドデッキマウントをカヤック本体などの真っ平らなところに取り付けるときは、削らなくていいので、もっと簡単です。



X-wingに限らず、ポリエチレン製カヤックの艤装は、本当にカンタンなので、興味ある方はぜひやってみてください☆

わからないことがあったら、お気軽にご質問くださいませ。


サウスウインド 045-222-1322

私、よっしーでも、ミズノでも、スズキ釣りにはまっているナガシマでも、スタッフ全員だれでもご指名くださいませ。
懇切丁寧に、もしくはスパルタビシバシでお教えいたします!





by よっしー

« 【要注意】その根がかりが身のキケンに変わる瞬間。 | トップページ | ハリケーンカヤックス エクスカージョン140を再入荷しました!! »

マリブカヤックス」カテゴリの記事

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

シーカヤックギア、グッズ」カテゴリの記事

フィッシング」カテゴリの記事

艤装」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31