【満員】ジャパンフィッシングショー2015、2日目!!【御礼】
こんばんは、サウスウインドのナガシマです~。
先ほど、激動の「ジャパンフィッシングショー2015」の会場から店舗へと戻ってまいりました。
晴天に恵まれた2日目となる本日土曜日は、見た目にもわかるほどのすごいご来場者数でした! 公式発表を待つとして、昨年よりも熱気にあふれていたように思います。やはり、2015年最初の釣り系ビッグイベントですから、釣り業界のみならず、一般アングラーの方の注目度も高いのでしょうね。
で、われらがカヤックフィッシング連合ブースも、本当に多くのお客さまにお越しいただき、サウスウインドのボランティアスタッフはうれしい悲鳴を上げていました!
スタッフ全員がお客さまに付きっきりになることもしばしば。お客さまのカヤックフィッシングに対する熱意を感じることができました。例年にも増して、「シーバスを釣りたい!」「タイラバをやりたい!」など、目的がはっきりしているお客さまが多かったように思います。カヤックフィッシングが一般的に定着して、情報も豊富にある昨今。「では、自分ならカヤックをどう使って、どんな釣りをしたいか」を明確にされている方がたくさんいらっしゃいました。
カヤックフィッシングも多様化して、進化しています。われわれスタッフも、お客さまの多くのご質問に可能なかぎりできるだけお答えできるように努めますので、明日日曜日の最終日も、どうぞよろしくお願いいたします!
ちなみに、SUPに挑戦してみたい方もどんどん増えていますね。SUPでのツーリングもフィッシングもかなり楽しい遊びですので、今年こそは!とお考えの方も、ぜひどうぞ~。
そしてもちろん、連合ブース内の海快晴さん、INNOさんにもお客さまがいっぱい! 海で遊ぶときに必要な波風の情報は海快晴さんへ。カヤックを車載するときのベースキャリアなどのことはINNOさんへ。会場へお越しの際は、何でも聞いてくださいませ。
それでは、明日も会場でたくさんのお客さまのご来場をお待ちしています!
最終日も全力でがんばります! ナガシマでした☆☆☆
« フィッシングショー開催してます☆ | トップページ | ジャパンフィッシングショー2015、無事終了しました! »
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
「シーカヤック イベント」カテゴリの記事
- 今年のボートショー、レポート後編です(;^ω^)(2019.03.14)
- ジャパンフィッシングショー最終日、終了しました!(2019.01.20)
- 【フィッシング】いよいよ明日からです!【ショー】(2019.01.17)
- 【転覆】カヤック再乗艇の方法・パドルカヤック編【横転】(2018.11.09)
- 【55】カヤック再乗艇練習会【サウス】(2018.11.05)
「ナガシマ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「フィッシングショー」カテゴリの記事
- ジャパンフィッシングショー最終日、終了しました!(2019.01.20)
- 【フィッシング】いよいよ明日からです!【ショー】(2019.01.17)
- サウスウインドは2019年もフィッシングショーに出展します!(2018.12.10)
- 【You】お手軽だけど高性能なスライダー445に乗ってみた!【Tube】(2018.01.28)
- 【フィッシング】スレイヤープロペル体験試乗の現場より【ショー2018】(2018.01.22)