« 【保護】カヤックにカバーを!【保管】 | トップページ | Aquarius kayak(アクエリアス・カヤック)シーライオン525入荷しました! »

2015/02/09

カヤックアマダイ、釣行後のお楽しみ♪

こんばんは、よっしーでございます。

このところ、珍しく(?)好成績の続いているカヤックアマダイですが、よっしーは釣るよりも釣った後の方が楽しいです。

P1380860

釣りの仕掛けのパッケージに描かれているお魚は超リアルで、魚の名前のフォントはだいたい荒々しい筆のタッチ。

釣りは男の趣味、ってことでしょうね。

これがキ●ィーちゃんが描いてありそうな薄ピンクでデフォルメされたお魚だったり、ファンシーなフォントだったら売れないんでしょうねぇ。。




基本的に、よっしーは釣ったら食べる。キャッチ&イートです(≧m≦)

高級魚で知られているアマダイ、やっぱりおいしいんです~♪




ということで、今回はよっしーオススメのアマダイ料理のレシピをご紹介します。

あっ、大丈夫。カンタンですから。


P1380865
水面に上がってきたばっかりのアマダイ、とってもきれいです☆



アマダイは水分多めでやわらかい身、繊細な味なので、
しっかり濃い味付けよりも、薄味に仕上げるのがいいと思います。

お刺身にするなら、余分な水分を飛ばした昆布締めがいいんですけど、締め具合が微妙で難しい…。

それに、お刺身だとたくさんは食べられないので、よっしーはあまり作りません。

あ、前にイトヨリダイで作った気がしますけど、それはそれでうまく出来て、とってもおいしかったです~。

おいしくて、とにかくカンタンなお料理がいいです。

釣りの翌日、帰宅してからでもなんとか作れるくらい手間のかからないのがいいですしね。



☆カンタンアマダイ料理 オススメ No.1

白ワイン蒸し。

P1380935

よっしーの一押しです。

これ、ほんとにカンタンです。
エラと内臓をきれいに取って、全体に塩ふって10~15分置いて余分な水分が出たら、よーくふき取って、お腹にショウガの薄切りを詰めて、カットした長ネギを敷いたお皿に載せます。
アマダイの下に野菜を敷くことで、蒸気がアマダイの下にも回るようにします。
味付け用にまた塩ふって、白ワインを適量かけて、野菜やきのこと一緒に蒸すだけ。



味付けはお好みで。

私が好きなのは、塩ふって、多めの白ワインで蒸して、仕上げに日本の魚醤をすこーしだけ振りかける。ナンプラーとかより、国産の魚醤のほうが香りも味も上品でおいしいですよ。

普通に、料理酒か日本酒でもいいし、中華風でも絶対においしいですね。


この写真のときは、しめじとエリンギ、菜の花を一緒に蒸してみましたが、菜の花は最高でしたね!春っぽくていいですよ~。

ちなみに、このとき上品な味わいのスープもお皿に出来上がってるんですけど、これをバケットに浸して食べるのもイイですよ!




☆カンタンアマダイ料理 オススメ No.2

カンタン塩焼き。

P1380937

お馴染みすぎる塩焼きですが、アマダイのそれは本当においしいですね。

これも内臓をきれいに取るのがコツです。

とにかくきれいに。生臭みが出ないようにしてくださいね。

あ、ウロコそのまんまで焼いてみましたが、パリっとした皮もおいしかったです~♪




☆カンタンアマダイ料理 オススメ No.3

ひもの。


これは、同じくカヤックアマダイにどハマり中のスタッフナガシマの一押しです。

「めっちゃくちゃおいしい!写真撮るの忘れたけど(てへぺろ)」とのこと。

彼はなんでも干物にすればおいしいと思ってるみたいです。まぁ、確かに干物って、大きく失敗しないと思いますね。干してる間にカビたり、ネコにやられなければいいんですしね。


開き、もしくは三枚おろしにして、3%ほどの塩水につけて、干すだけ。
塩水に漬ける時間は、魚のサイズによって変えないと浸かりすぎてしょっぱくなったりしますから、これはハマったら研究しちゃいそうですね。

干し網で干すのもいいですが、釣具屋さんに売っている干物シートを使うと驚くほどカンタンです。シートに密着させるように包んで、お皿に載せて冷蔵庫へIN。それだけ。まじカンタン。
干物シートで作れば、翌日には食べごろ。あとは焼いて、大根おろしなんか添えていただきます~。



さて、明日の休みは大西が吹くから、海は激荒れか…。釣りには行けないなぁ。
なにしようかなぁ。




by よっしー

« 【保護】カヤックにカバーを!【保管】 | トップページ | Aquarius kayak(アクエリアス・カヤック)シーライオン525入荷しました! »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31