« 大きいガイドモデルPFDあります!~エクストラスポーツ・プロクリーカー~ | トップページ | そろそろレースの本格的シーズンに入ります。 »

2015/02/15

【スカッパー】ちょい置きロッドホルダー【ホール】

海が荒れてカヤックフィッシングに行けない日は、近所の川で手軽に気分を紛らわす「パンコイ」という方法もあるのですが、それすらままならないほど強風が吹くことがあります。

こんにちは、実はパンコイがめちゃくちゃ得意なナガシマです。パンコイのことでしたら、よく釣れる食パンの種類からエサのまき方、流し方、最適なハリまで、何でも聞いてください。世界で一番簡単な釣りのひとつなので、私に聞かずともだれでも釣れるのはヒミツですけど。

Linecamera_share_20150215151252
今年こそ、カヤックでパンコイをやりたい! パンコイって、実は繊細で奥深い釣りなんです。

というわけで、先日の休みも風ビウビウだったので、釣り具屋さんなどを巡回してカヤックフィッシングに使えそうなものを物色しました。さっそく、何やらよさげなアイテムを発見です。

P2150010
レトロなイキフンで、「ミサキ竿掛」と書いてあります。税込みで324円でした。中古です。

P2150002
はいこれ。竿置きですね。船釣りで、竿立ての穴に挿して使うものです。


以前から、こういうものないかな、と探していたので即購入。で、どうやって使うのかというと……ハリケーンカヤックスのスキマーのデッキに、ちょうどよさそうな穴がありますよね。

P2150003
これです。「スカッパーホール」と呼ばれる、デッキの上にたまった水を排出するための水抜き穴ですね。シットオントップカヤックには、ほぼすべてにこのような機能をもたせています。

P2150004
さっそくON。ほほぅ、ぴったりじゃないですか。予想どおりとはいえ、けっこういい感じです。

P2150005
ほら、こんなふうに竿掛けになります。ロッドのちょい置きに便利そうじゃないですか?

P2150009
ルアー交換が頻繁なバス、シーバス釣りなどでよさそう。もちろんエサ釣りにもいいかも。


P2150001_3
でも、微妙に長いかな……と思ったので、アルミパイプを部分的にカットすることにしました。

P2150002_2
カット担当はもちろんこの人。当店スタッフの力持ちこと、よっしーです。パイプカッター発動。

P2150005_2
あっという間にカット成功。とりあえず5cmほど短くして、使ってから考えようと思います。

P2150006_2
まあ、324円ですからね。324円でちょっとだけでも釣りやすくなるなら安いものです。

P2150001_2
おっと、魚探の振動子のケーブルを通して確認するの忘れてた……大丈夫そうです。


あとは、実際に使いやすいかどうかチェックするだけ。パドリングの邪魔にならないかどうかが大事なところですね。バス、シーバス釣りで小移動するとき、デッキにロッドを転がしておくのもアレだな、と思っていたので、これがもし成功ならナガシマさんは買い物上手ですわ。


ところで、「ミサキ竿掛」が気になったので検索してみたところ、釣り具ブランドの「美咲」の商品のようでした。神奈川県三浦市が本拠の、あの老舗です。で、最近ではこんな後継機種も発売されていたようです。その名も「サオカケZ」。未確認ですが、廃番となっている模様です。

Item162483p1

もう売っている店も少ないようですが、よっしーはピンクのやつを買うと申しておりました。



次の休みこそ、釣りに行きたい! 次もダメなら、まさかの4連敗なんです助けてください。

では、ナガシマでした☆☆☆



« 大きいガイドモデルPFDあります!~エクストラスポーツ・プロクリーカー~ | トップページ | そろそろレースの本格的シーズンに入ります。 »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

シーカヤックギア、グッズ」カテゴリの記事

ナガシマ」カテゴリの記事

艤装」カテゴリの記事

ハリケーンカヤックス」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31