« 水曜漕ぐでしょう~久々の南伊豆でSUP編~ | トップページ | シーカヤック体験会を開催しました!! »

2015/03/24

【おすすめ】☆ターポン100のご案内です☆【中古艇】

みなさまこんばんは、サウスウインドのナガシマです。

どうでもいいことですが、個人的には最近、コカコーラライフがうまいです。あの、ビンのコカコーラの味のようななつかしい感じがしつつ、健康志向。しばらくカヤック釣りにはこれかな。

P3200032

健康志向といえば、釣りに夢中になって漕ぎまくって帰宅後に体重を量ると2kgくらい減量していることがあります。カヤックは運動不足も解消できますので、未経験の方は、この春からぜひいかがでしょうか。まずは一度、サウスウインドの試乗会で体験してみてください!


さて。

昨日もフィッシングカヤックの納艇がありました。またおひとり、カヤックフィッシングの奥深き世界へ足を踏み入れることに……ようこそKさま。アオリイカ釣りが大好きで、カヤックでのエギングに挑戦してみたいと思うこと幾月年? ホビーのなかで、スポーツ、レボ11といろいろ悩んだ結果、キャスティングやシャクリ時の安定性を重視してアウトバックに決定しました! 
P3230009

Kさまは、ワンボックスカーに車内積み。座席を倒してシートを敷いて、カヤックの前後を逆にして車内に入れ、シートベルトのように座席とカヤックをタイダウンベルトでがっちり固定。もちろんラダー部とバウはクッションでしっかり保護しました。Kさまの場合は、事前にアウトバックが積めるかどうか店先で確認してからのご購入でした。どうもありがとうございます!

このように、ご自身のクルマにご希望のカヤックがうまく積めるかどうか気になる場合、店先で練習することもできますので、どうぞお気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。

また「カヤックに挑戦してみたいけれど、まずは中古艇で……」とおっしゃるお客さまには、在庫がある場合にかぎりご案内できます(ただし中古艇の場合、モデルやカラー、コンディションなどがご希望と合致することは非常に少ないので、どうぞご了承くださいませ)。

そんななか、また一艇、中古カヤックが入荷しましたのでご紹介いたします。それがこちら!

こちらのターポン100は完売しました。たくさんのお問い合わせをいただき、大変ありがとうございました。

P3240002
ウィルダネスシステムズ/ターポン100(レッド)。全長:305cm、全幅77cm、重量:25kg、最大積載量:147kg。一時代を築いたフィッシングカヤックの名シリーズの末っ子としておなじみ。モデルとしては小型なので、波静かな湾内での小物釣りや、小さい湖などでのバスフィッシングにおすすめ。スピードは望めませんので、穏やかな水域に向いています。

P3240003
フットブレイスのペダルが左右ともありません(別売りではご用意可能です キーパー社の新品のペダルを取り付けましたので、そのままお使いいただけます)。また、センターハッチが一部、欠けていて、その横の小物入れのパーツが一部、切れています。備え付けの専用シートは比較的きれいです。デッキマウントには、バスのトップウォーターロッドのガングリップを置けるソティップのロッドホルダー付き。スカッパープラグも4個、付属しています。

P3240001
船底にはキズが多数ありますが、まだまだ現役でお使いいただけます。ナガシマ的には、カヤックでバス釣りをやってみたい方にぜひおすすめしたいです。緑がまぶしい初夏に、この真っ赤なターポンがあの湖に浮いているのを想像すると、ちょっとドキドキしますね。今年こそ、タックル1本とトップウォータープラグ数個で、朝まずめのカヤックフィッシングに挑戦してみませんか? 一生忘れられないような衝撃的バイトシーンに出会えるかもしれませんよ。

それでは、みなさまのお問い合わせをお待ちしております。メールはこちらまでどうぞ。

※中古艇、新古艇は原則、店頭で現物確認をしていただいたうえでの販売となります。大変申し訳ございませんが、発送はいたしかねます。また、返品、交換はできかねます。なお、メールやお電話でのお問い合わせの先着順でのご案内となります。どうぞ合わせてご了承くださいませ※※



では、ナガシマでした☆☆☆

« 水曜漕ぐでしょう~久々の南伊豆でSUP編~ | トップページ | シーカヤック体験会を開催しました!! »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

ナガシマ」カテゴリの記事

中古カヤック、中古品」カテゴリの記事

カートップ、車載」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31