« よっしーの車載コレクション~二人乗りで仲良く編~ | トップページ | ネイティブウォータークラフトの用品類もホームページにありますよ♪ »

2016/10/11

【世界の】ながしーの車載セレクション・カヤックいろいろ編【車載から】

毎度ありがとうございます。サウスウインドのナガシマです。


秋も深まり、フィッシングカヤックの納艇が続いております。大変ありがとうございます!

Pa100004

昨日のブログ「よっしーの車載コレクション」に続いて、今日のブログは「ながしーの車載セレクション」です。ええ、毎回のことですが、タイトルはパクリではないですよ。オマージュです。

それでは、9月後半から昨日までの車載の様子を、一部ですがご紹介したいと思います。





P9240013
まずはHさまのスキマー116、わさびグリーンです。とにかく、重くなくて軽快なフィッシングカヤックが理想だったとのこと。ツーリングカヤックといっしょに2艇積みして、このまま海キャンプへと向かいました。お仲間とともに、釣りにツーリングに遊ぶそうです。いいなぁ……。

20160916_110311
続いて、岩手県のKさま。ホビーカヤックはこれで3艇めのご購入です。いつもありがとうございます! これまではホビーのオアシスがメインでしたが、安定のいいシングル艇でも釣りをしたいとのことで、アウトバック。発送先の西濃運輸営業所で撮影して送ってくれました!

P9130003
そして、大人気カヤックのスレイヤープロペル10をスポンとハイエースに車内積みしたのは、Aさま。Aさまは、ツーリング、インフレータブル、シットオンなどいろいろなカヤックをお持ちで、もっと釣りたいとのご希望でスレイヤープロペル10をセレクト。はい、大正解ですね。

Pa090012
さらにこちらは、スレイヤープロペル13をご購入いただいたKさま。「地元のマリーナに駐艇するので、カヤックの重さはあまり気にしていません」とのこと。それよりも、やはり釣りやすさが選択の決め手になったそう。バック航行、安定性など、プロペルは最高峰の一艇です。

Pa100002
最後は、重いカヤックを車載するのが大変だったので、とにかく軽いスキマー116に乗り換えたOさま。ワンボックスにもひょいと積んで、さくっとタイダウンしてお帰りでした。「積むのめちゃくちゃラクですね。さっそく和田長浜に行ってきます」とのこと。ぜひ、爆釣してください!



深まる秋こそカヤックフィッシングで爆釣したい!とお考えのお客さまは、ぜひお早めにお問い合わせください。こちらのお問い合わせメールか、お電話はサウスウインド045-222-1322まで。もちろん、カヤック本体の選び方や、そのほかの商品、これからの時期のウエアのことでなどわからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ~。



それでは、ナガシマでした☆☆☆彡



« よっしーの車載コレクション~二人乗りで仲良く編~ | トップページ | ネイティブウォータークラフトの用品類もホームページにありますよ♪ »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

ナガシマ」カテゴリの記事

カートップ、車載」カテゴリの記事

ホビー」カテゴリの記事

ハリケーンカヤックス」カテゴリの記事

ネイティブウォータークラフト」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31