よっしーの車載コレクション~3mコンパクトカヤック編3~
こんばんは、よっしーでございます。
フィッシングショーのあと、カヤックアングラーの皆さまの釣り熱が一気に高まったようで、この週末はお店にスレイヤー・プロペル12LTなどを見にいらっしゃる方が増えております。本当にありがたいことです!
初回入荷分が少量だったので、店頭でご予約のお客さまへの引き渡しを待っている間しかご覧になれませんが、タイミングが合うようでしたら、ぜひぜひご来店くださいませ~♪
昨日、今日と、フィッシングカヤックたちのお嫁入りが続きました♪
ご紹介いたします~(◎´∀`)ノ
テキーラ・アングラーをお選びいただいたのは、Sさま。
全長3m前後のシットオントップカヤックで考えていたのですが、クルマにキャリアを付けるのをやめようかな、ということで、車内積みできる分割カヤックのテキーラアングラーにしたとのことです。
ブルーシートを敷いた車内に積んでみると
「案外、いっぱいいっぱいになりますね(^^;」
そうなんですよね。厚みがあるからか、広そうに感じた車内でも・・・どうやって収納しようかちょっと考えたくなりますね。
ホンダ/ストリームに、テキーラアングラー(ソロ艇)なので、助手席にも座れるくらいのスペースは空いてます。
以前、一番小さいクルマに積んだのは・・・・ニッサン/マーチでしたね。
あのときは運転席以外何も積めなくなりましたが、こちらはまだまだ余裕があります。大丈夫!
テキーラ・アングラーと一緒に、いろんなところで釣りまくってくださいね♪
続きまして、本日はハリケーンカヤックス/スキマー116もお嫁に行きましたよん。
日射しが強かった&黒いクルマに白いカヤックで、写真撮るのが難しい~。顔が美白になってしまいました。すいません(^o^;
以前からカヤックフィッシングをしているお二人から、いろいろと講義を受けつつパドルやライフジャケットなどの用品類を選んだり、クルマに載せてタイダウンベルトの使い方までレクチャー付きでした。素晴らしい☆彡
やっぱり知っているお友達がいると、何でも聞けていいですね。
でも、そんなカヤックフィッシングに詳しいお友達がいるなんてことは、稀なので、遠慮なくサウスウインドスタッフにご質問くださいね。「初めてなんで何にもわからないんですけど…」とお話しされる方がほとんどなんですが、
「いやいや、最初はみんな何も知らない初心者ですから(^-^)」気にしないでいいんですよ~。もうなんでも聞いてください。
2本のタイダウンベルトでしっかり固定すれば、車載完了!
スキマー116は全長が350cmとこちらのフォレスターよりコンパクトなので、前後のロープはなくても問題ないですね。
最後まで楽しそうなお三方、進水式もみんなでお祝いでしょうか。
新しい相棒と一緒に、楽しく安全なカヤックフィッシングを~(^^)
by よっしー
« 【選び方】中古カヤック超入門・前編【買い方】 | トップページ | 【入荷】ツーリングカヤック入荷しました!【中古】 »
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
「カートップ、車載」カテゴリの記事
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~(2019.04.18)
- インフレータブルカヤックの運搬にはハンドキャリーが便利です!(2019.04.16)
- よっしーの車載コレクション~ツーリングカヤック、買ったらすぐ!編~(2019.04.15)
「ハリケーンカヤックス」カテゴリの記事
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
- 【ハリケーン】コンテナ入荷情報【ネイティブ】(2019.03.29)
- 【艤装】トランスデューサーアーム使用時はここに注意!【魚探】(2019.03.26)
- 【UV対策】万能保護剤が想像の斜め上をいく使用感かも!?【劣化防止】(2019.03.24)