【便利】スレイヤープロペル12LTにちょい置きロッドホルダー装着【艤装】
毎度ありがとうございます。サウスウインドのナガシマです。
ちょっと前のことですが、ネイティブウォータークラフトのサイトに驚きのニュースが掲載されていましたね。
なんと! バスマスタークラシック2017のチャンピオンであるジョーダン・リーが、ネイティブウォータークラフトのフィッシングチームに加入したとのこと。ジョーダン・リーはふだんからプライベートでカヤックフィッシングを楽しんでいるそうで、そのつながりでパートナーシップ契約を結んだようですね。今期は、高知ファイティングドッグスにあのマニー・ラミレスが入団したことで話題を呼びましたが、現役バリバリの若手世界王者がネイティブチームに加わり、カヤックでバス釣りをしている……そのニュースと動画には驚かされました。リーの活躍により、もっともっと世界にカヤックフィッシングの楽しさが広まるといいなと思います。
ちなみに、動画内でリーが乗っている足漕ぎフィッシングカヤックは、タイタンプロペル13.5ですね。艇重量だけで約70㎏、フルリグで80㎏を超えるド級のモンスターカヤックですが、意外と小回りも利くようです。私どもサウスウインドでは未入荷の2017NEWカヤックですが、お取り寄せも承ります! もし、海辺に住んでいて車載の必要がなければ、私は迷わずこれに乗る……と思います。
2017NEWカヤックといえば、タイタンプロペル13.5の半分以下の重量の、スレイヤープロペル12LT、スキマー120プロペルが日本では大人気ですね。スレイヤープロペル12LTは先日の入荷分がすべて予約完売となっておりますが、スキマー120プロペルはマンゴ、グリーンを多めに確保できたので、若干ですが在庫に余裕があります。サウスウインドでは、スキマー120プロペルにロッドホルダー2本とアクセサリーレール2本の艤装を施したフィッシング仕様も承っておりますので、ぜひお早めにお問い合わせください!
さて。
先日、スレイヤープロペル12LTに試乗したときの様子はこちらのブログで書きましたが、以下のような艤装を施すのもよさそうです。それは何かといいますと、ちょい置きのためのロッドホルダーです。これがあると、魚探に魚影が映ったらガンマンの早撃ちのようにジグやタイラバなどを投入できるので便利です。スレイヤープロペル10、スレイヤープロペル13、マンタレイプロペルアングラー12にははじめから取り付けられている超便利ホルダーですが、スレイヤープロペル12LT、スキマー120プロペルにはついていません……。
というわけで、お客さまのリクエストもいただいたこともあり、艤装してみました。
まず、使用するパーツは、フィールフリーのフィッシングロッドホルダーです。これは、狭いスペースにも取り付けが可能なので、スレイヤープロペル12LT、スキマー120プロペルの右舷にも装着できます。位置は、左舷のラダーハンドルのちょうど反対側あたりの平面です。
リベット打ちで固定して完成! ちなみに、フィールフリーのフィッシングロッドホルダーにはリーシュ用のショックコードが付属しているので、今回は取り付けておきました。不要な場合はあとでカットすることもできますし、最初から穴を埋めておくこともできます。
このように、前進方向に対してロッドが前を向くので、魚探反応やナブラに対しての初動が早くなります。ということは、釣果向上につなが……るかどうかはお客さましだいですが、シートのうしろから竿を抜くのにもたもたしてチャンスを逃すようなことは少なくなると思います。魚探反応に対して、1秒でも早く投入したほうが釣れることも多いですからね。
サウスウインドでは、ハリケーンカヤックス、ネイティブウォータークラフトほかフィッシングカヤックのご相談も随時承っております。プロペラドライブシリーズのことならナガシマまでぜひどうぞ。また、艤装方法やパーツの取り付けについてのご質問やお問い合わせは、こちらのメールか、お電話はサウスウインド045-222-1322までお気軽にご相談ください!
それでは、ナガシマでした☆☆☆彡
« 高速インフレータブルカヤックのKXone スライダー445は簡単に組み立てられます! | トップページ | 【中古艇】シットオントップカヤック入荷しました!【釣りに】 »
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
「ナガシマ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「店舗」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- あのシーカヤック専門雑誌、最新号入荷しました!(2019.04.29)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~(2019.04.18)
「艤装」カテゴリの記事
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「新商品」カテゴリの記事
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.23)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.20)
- 【ハリケーン】コンテナ入荷情報【ネイティブ】(2019.03.29)
- 新商品のご紹介です♪今の時期に使えるウェア♪(2019.03.22)
「ハリケーンカヤックス」カテゴリの記事
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
- 【ハリケーン】コンテナ入荷情報【ネイティブ】(2019.03.29)
- 【艤装】トランスデューサーアーム使用時はここに注意!【魚探】(2019.03.26)
- 【UV対策】万能保護剤が想像の斜め上をいく使用感かも!?【劣化防止】(2019.03.24)
「ネイティブウォータークラフト」カテゴリの記事
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)