8/30 南伊豆 SUPフィッシング
台風15号発生。釣に行こうと思っていたのに残念・・・。
駄目だと思いながら天気予報のサイトをのぞくと、南伊豆だけは風が弱い・・・エアポケット?
天気予報を何度も見直しました、ヨーロッパ式でもアメリカ式でも・・・。南伊豆沖 日中は吹いても南寄りの風4m前後、だまされたと思って行くことにしました。
到着時は無風でしたが、駐車場で準備をしているうちに風が吹き始めました。
今日はハタを釣るつもりでハタマンションに直行。5mくらいの向かい風を延々1時間半漕ぎ、何とか第一のポイントに到着。
早速にドリフトシュートを投入しジギング開始。何回かしゃっくっているときに表層を泳ぐ数匹の魚を発見。シイラでした。カヤックより視線の高いSUPは表層に泳ぐ魚が良く見えます。
あわててポッパーを投げると水しぶきをあげながら追ってきました。
今年初めてシイラを釣りました。
その後も小さい物ばかりですが何匹か釣れ、十分に楽しめました。
2匹を持って帰り、その晩さっそく捌いて半身を刺身で食べました。思った以上に脂がのっていておいしかったです。残りはフライでいただきます。
シイラを釣っている間に大きく流されました。ポイントに戻らずにその場でジギングの練習。
風が吹いていたとはいえ、かなり気温が上がり暑い一日でした。それではまた。
« よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~ | トップページ | 【世界の】ながしーの車載セレクション・プロペル編【車載から】 »
「子浦の海」カテゴリの記事
- 8/30 南伊豆 SUPフィッシング(2017.08.31)
- よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~(2017.08.31)
- 南伊豆 子浦 5/17(2017.05.19)
- 7/20,21南伊豆 子浦(2016.07.24)
- 夏仕様の海は夕陽もキレイです!(2010.08.04)
「SUP フィッシング」カテゴリの記事
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.26)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.20)
- 【艤装】トランスデューサーアーム使用時はここに注意!【魚探】(2019.03.26)
- 【安全】リーシュ各種は切れるようにしておきましょう!【対策】(2019.03.16)
- 【安全】スマホの防水ケースはPFDにつけましょう!【対策】(2019.03.12)
« よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~ | トップページ | 【世界の】ながしーの車載セレクション・プロペル編【車載から】 »