« 【中古艇】シットオントップカヤック入荷しました!【二人乗り】 | トップページ | よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~ »

2017/08/29

【ネジ穴】プロペラドライブに何つける?【艤装法】

毎度ありがとうございます。サウスウインドのナガシマです。



先日、kayak55.comのチャン松さんがカヤック引き取りのためにご来店。なんと、プレイを終えたドラクエ11を貸してくれました! ナガシマは3DSを持っていないので、それも貸してくれるとのこと。やばい、チャンさん神ですわ。お返しに、キン肉マンの「その後」シリーズの単行本を貸しました。

P8280001

めっちゃうれしそうなおじさんふたり。

P8280002

ステカセキングが最強超人ではないか?という持論を展開するチャン松さんに、続編はブラックホール、スプリングマンの活躍もアツい!と説明するナガシマ。おじさんふたりです。


さて。

チャン松さんがネイティブウォータークラフトのプロペラドライブについて、ステキな情報を教えてくれましたよ。これ、めっちゃ便利です!







P8290007
プロペラドライブといえば、頭のこのネジ穴って何のために開いてるの?と思っている方も多いはず。

001
私ナガシマは、カムロックパドルホルダーを1個装着して、写真のようにタモの柄をはさんでいます。これがめっちゃ便利!

P8290002
今回、チャン松さんが教えてくれた方法も、簡単だけどものすごく役に立ちますよ。用意するものは、スコッティのアクセサリーマウントギアヘッド付きだけ。本来はSUPやインフレータブルカヤックに強力テープで貼りつけるマウントです。これのベースをはずして、ネジをむきだしにします。

P8290009

ほい! プロペラドライブのネジ穴にセットするだけで、マウントを確保できました!!

P8290010
ペダルを漕ぐときに足に当たらなければ、ロッドホルダーなど何でも取り付け可能です。ナガシマ的には、カメラマウントを装着して自撮りするのがいいのでは?と思います。とにかく、工夫次第でいろいろなものを置くことができそうですね……。

P8290003
また、先日スレイヤープロペル12LTをお買い上げいただいたKさまからも、すごく便利な情報をいただきました。Kさま、ありがとうございます! スコッティのギアヘッドトラックアダプタのT字のネジをはずし、内部のナットもとっておきます。

P8290005
で、内部にインチボルト(サイズは1/4のWだそうです)を埋め込むだけ。こうすれば、アクセサリーマウントギアヘッド付きとほぼ同じ働きをします。しかも、合計ではこちらのほうがやや安いかも。



また便利な艤装方法がありましたら、このブログでどんどんご紹介したいと思います!

それでは、ナガシマでした☆☆☆彡



« 【中古艇】シットオントップカヤック入荷しました!【二人乗り】 | トップページ | よっしーの火曜漕ぐでしょう~久しぶりすぎるカヤックフィッシング!編~ »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

ナガシマ」カテゴリの記事

店舗」カテゴリの記事

艤装」カテゴリの記事

スコッティ」カテゴリの記事

ネイティブウォータークラフト」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31