【カヤック】TGベイト150gはかなり使える【五目釣り】
150gは、TGベイトのラインナップでいまのところ最大モデルですが、今年の5月にはダイワからデザインもちょっとリニューアルされて「ソルティガTGベイト」として180gも発売される予定です。ところでいま調べてわかったのですが、15~60gまでは従来の「TGベイト」で、80~180gは「ソルティガTGベイト」という名称に変更されるようです。
で、このTGベイト150gですが、50mくらいまでのいわゆる浅場にベイトがいなくてあまり釣れそうな気配のないとき、一気に100m以上の深場まで漕いでいってドーンと沈めてやると、いろいろな魚がヒットしてくることがあります。ディープに落ちた冬場&夏場のマダイを攻略しようと思って使いはじめたのですが、やっぱりこのピンクグローの集魚能力は高いと感じます。和田長浜の浅場で試してみたところ、魚探を見ていると多くの魚が追ってくるのがわかりました。
もちろん、やや風があって潮が速いときも、水深100m以浅でもこれくらいの重量があったほうが着底がわかりやすく、リトリーブ速度をコントロールしやすい利点がある場合も。デメリットは、タングステン製なので価格が3,000円以上と高いこと……とはいえ、他のタングステンジグよりは安いですね。よく釣れますし。
というわけで、先日も使ってみました。
またまたまたスルメイカ。水深150mの底から、ヒットしたスルメイカを追ってほかの個体が何杯もついてくる……。
スルメイカはかなり獰猛狂暴なので、よくTGベイトを何度も襲ってきます。腕の力も強いので、何度もアタックしてくるうちにフッキングしてしまうようです。
TGベイトの上に、ドロッパーとしてスッテを結ぶのもありです。軽めの鉛スッテか、3.5~4号くらいの大きめの浮きスッテがいいでしょう。ただし、ジグとスッテの距離が近すぎると絡んだりヒット率が下がったりすることがあるので、80~100㎝くらい離すといいと思います。
なお、150gの場合のフックセッティングは途上です。伊勢尼13号だとボディを抱きます。もうちょっとワイドギャップでショートシャンクなデコイのパイク#1あたりがよさそう。
釣れたスルメは1杯だけワタ焼きに。さすが、イカ界の家系ラーメンことスルメイカ、味が濃い! ですが、ビールと一緒なら無限に食べられそう。残りはすべて一夜干しにしました。
それではナガシマでした☆☆☆彡
« 荷物を引っ張って運搬できるカヤックキャディーが便利です! | トップページ | この時期も試乗会を開催しています! »
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
「ナガシマ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「タックル、ルアー」カテゴリの記事
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【UV対策】万能保護剤が想像の斜め上をいく使用感かも!?【劣化防止】(2019.03.24)
- 【頑丈】T型プレートで魚探の振動子を固定する【強固】(2019.03.05)
- 【超基本】根がかりのはずし方【超入門】(2019.03.03)
「和田長浜」カテゴリの記事
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
- 【シマノ】グラップラー301HGが万能すぎる件【リール】(2019.01.07)
- 【カヤック】個人的プレイバック2018【フィッシング】(2019.01.04)
- 【カワハギ】アンカーロープ超入門【シロギス】(2018.12.18)
- 【簡単】船台を作ってみた【DIY】(2018.12.16)
「ネイティブウォータークラフト」カテゴリの記事
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
「釣魚」カテゴリの記事
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- 【ガーミン】ようやく魚探を買い替えた件【GPS】(2019.02.26)
- 【夜光】フルグローのジグが気になってしかたない【蓄光】(2019.02.12)
- 【シマノ】グラップラー301HGが万能すぎる件【リール】(2019.01.07)