« 【これも】レールマウント活用法2【イケてる】 | トップページ | 水曜漕ぐでしょう~お花見SUP2018その2編~ »

2018/04/01

2018春 お花見SUP、行ってきました!

こんばんは、よっしーでございます。


横浜のソメイヨシノの満開は先週の半ばくらいでしたが、ちょうどいいときに友人がSUPで早朝お花見をするとのことで、同行させてもらいました。

サウスウインドの近所だし、以前、横浜SUP倶楽部の朝SUPでお世話になった川だからよく知ってる場所。ここんところご無沙汰だけど、せっかくなら桜の下で漕ぎたいよね。




早朝7時スタートで、いざ大岡川の桜!

まだ太陽が低いので、ビルに囲まれた川は日陰のところがほとんど。

P3270022_2

いくつか橋をくぐると、ようやく日が射すようになってきました。

 

いい感じに咲いている木もあれば、満開にはもう少しという木も。

P3270025_2

P3270035_2

風もなく、先頭を漕ぐと、水鏡も楽しめました。

ん~、平和な朝ですね。




ここでSUPツアーを開催している水辺荘さんたちもお花見SUPに出発するところ。

P3270058

川の上流の方がこのへんより咲いているので、さかのぼっていきました。



と、同行のNさんが川岸のおまわりさんから呼び止められてます。


Nさん「小動物を救出してほしいって!」


なんと!

この先で川に落ちた小動物がいて、おまわりさんだけじゃどうにも助けられないので、たまたま通りかかったSUPの我々に救助要請が!


P3270083_2

現場に急行するN氏。めちゃ速いw

犬か猫かなぁ、と思いながら後を追います。橋の上にパトカー2台も来てるし。




要救助者は、川岸に設置してあるブイにしがみついてるとのこと。

P3270087_2





この子か。

P3270095_2

犬でも猫でもない毛並み。 てことは・・




さらに近づいてみると、か細い声で鳴きながらこちらを見ました。

P3270092_2

やっぱりハクビシンだ!!


さぁ、これはむやみに手は出せないぞ。

噛まれても引っかかれても、大けがするか細菌感染しそうだ。。。


しかも、そこそこの犬くらい大きいので、SUPに乗った我々だけでは捕まえられそうもない。



ということで、でかいボードに乗ったN氏の後ろにおまわりさんが乗り、

P3270106_2

ゴミ袋に入れて捕まえようという作戦です。


ボードが動いて掴みにくいので、私が後ろから援護射撃。N氏のボードをハクビシン側へ押します。

P3270112_2


さっきはか細い声で鳴いてたくせに、掴もうとすると「シャーーー!」っと威嚇しやがります。

掴もうとしたら、必死に逃げようとブイから落ちた!


おお、いいぞ!そのまま泳いで、階段のほうまで行け~!と、思ったら、またすぐコンクリ護岸によじ登ってしまいました。

平らなコンクリの垂直護岸だから、するどい爪のハクビシンもさすがに上によじ登れません。また動けなくなってるし。笑

あ、そっか!

ちょうどよく後ろ向きで護岸にしがみついているので、

P3270118_2

おまわりさんがしっぽをつかみました!

ナイス判断!



頭上にいる先輩おまわりさんに「よし!絶対離すなよ!死ぬまで離すなよ!」なんて言われてましたが、しっかり掴んだしっぽを離さず、川岸の歩道まで運びました。

濡れハクビシンは結構元気だったので、しっぽをつかまれ逆さまにされたまま、先輩おまわりさんに証拠写真?記念写真?を撮られてるのが、なんとも間抜けでした。

元気だったので、そのままリリース。野毛山動物園あたりから来たのかな。


それにしても、おまわりさんが無線で「ハクビシン、確保!」と言ってるのは、初めて聞きましたね。( ´艸`)



レスキュー成功して、気分のいい我々。元気でよかった。

P3270154_2

P3270165_2

野毛の飲み屋街でも有名な都橋を見て、折り返して上流へ戻りました。



P3270228_2


すっかり明るくなって、桜も日差しに映えますね。

P3270252_2

P3270276_2

帰着は8:30で、その後、着替えて仕事へ。

いや~、桜もほぼほぼ満開だし、救助成功したし、ホントいい朝練でした!

Nさん、朝からお世話になりました!






by よっしー

« 【これも】レールマウント活用法2【イケてる】 | トップページ | 水曜漕ぐでしょう~お花見SUP2018その2編~ »

シーカヤック ツーリング」カテゴリの記事

お花見カヤッキング」カテゴリの記事

SUP」カテゴリの記事

●イベント・スケジュール●

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28