【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】
毎度ありがとうございます。サウスウインドのナガシマです。
先日のハリケーンカヤックス、ネイティブウォータークラフトのコンテナ入荷後、さっそくお客さまのもとへ続々とお引渡しさせていただいております。長らくお待たせしてしまいまして、大変申し訳ございませんでした! そのなかからいくつか車載の様子をご紹介いたしますので、みなさまご参照いただければ幸いです。
まずは、静岡県よりご来店いただきましたYさま。足漕ぎカヤックのなかで人気No.1の超定番、ネイティブウォータークラフト/スレイヤープロペル12LTのインフェルノカラーを、これまた大人気のマツダ/CX-8に車載。かっこいいカヤックと乗りやすいクルマの組み合わせなら、遠征釣行も苦にならなそう……。さっそく来週、進水式を予定しているとのこと。「釣れなくてもいいので、楽しんできます!」とおっしゃっていましたが、漕艇に慣れればすぐに釣れるはずです♪
Yさまはマツダ純正のルーフキャリアを装着していましたが、CX-8に装着するとなぜか風切り音が大きいので、INNOのエアロベースに替えるとおっしゃっていました。純正パーツがすべてではないという、ドライバーにしかわからない貴重なご意見ですね。また、スーリーのウイングバーやINNOのエアロベースは断面が楕円状なのでラックパッドの取り付けがしにくいのですが、Yさまはカヤックを積むときだけクッション的にかぶせるとのこと。正解かも!です。
こちらは、はるばる福島県よりお越しいただきましたHさま。海もバスも大好きだとおっしゃるマルチアングラーのHさまは、快速軽量艇のハリケーンカヤックス/スキマー140をセレクト。カラーは、数少ないレア艇のブルー。県外にもいろいろ遠征していらっしゃるHさまは、このカヤックであそこの90㎝アップシーバスをトップウォータープラグで狙いたいと画策中だとか。うーん、聞いているだけで楽しそう! あとは、マダイにも本格的に挑戦したいそう。スキマー140なら、夢が広がりますネ。
この日は、ご釣友のNさまと一緒にご来店。Nさまは、kayak55さんでプロフィッシュ45を納艇でした! エクストレイルに2艇平積みできるかどうか心配していらっしゃいましたが、相性抜群のピッタリ幅でジャスト車載(笑)。どちらも高速艇でスピードの差はあまりないのですが、これ、お仲間とカヤックを選ぶときには実は大事な要素です。あまりに性能差があると一緒に沖に出られないこともあるので、似たようなモデルで合わせるか、オソロにするのもおすすめです。
そして、いつもは埼玉県より三浦半島は和田長浜へと通うMさまには、ネイティブウォータークラフト/スレイヤープロペル10のイエローをご購入いただきました。和田長浜のティップランでアオリイカを仕留めまくっている名手のMさまは、バイキングカヤック/忍からのお乗り換え。昨秋、当店の試乗会にもご参加いただき、今回の入荷をお待ちいただいてのようやくの納艇。これで、風のない日でもバック航行でエギを流せますね。爆釣のご報告をお待ちしております。
手慣れた作業でサクッと車載したMさま。あまったベルトも、こんなふうに強力なマジックテープでスマートにまとめていました。走行中、あまったベルトがバタバタすることもなく、ほどくのも超簡単とか。この発想はなかったですね……。これでいい、これがいい!の見本のような車載です。これ、ブログに載せていいですか?とおたずねすると、「あ! よっしーの車載コレクションですね、ぜひ載せてください笑」と。いいえ、これは「ながしーの車載セレクション」です。断じてよっしーのパクりではありません。ぜひお見知りおきを(*_*;
というわけで、ただいまサウスウインドでは先日、入荷したばかりのカヤックをたくさん在庫しております。春のカヤックフィッシングシーズンにおすすめのモデルも豊富にありますので、ご検討中の方はお気軽にお問い合わせくださいませ! メールはこちら、お電話は045-222-1322まで♪
それでは、ナガシマでした☆☆☆彡
« 軽量&高速インフレータブルカヤックのウォーカーベイ・エアリスのアウトレット艇が出ました! | トップページ | 【釣り】人気のタンデムカヤック、並べてみました【二人乗り】 »
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
「シーカヤックギア、グッズ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.26)
「進水式」カテゴリの記事
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
- 進水式おめでとうございます!(2018.09.27)
- 【SUP】大人気ヴァーサボードに試乗してみた!【カヤック】(2018.09.15)
- 【湖】カヤックにワンコを乗せてみよう!【海】(2018.07.15)
- 【進水式】乗ってみましたスレイヤープロペル13【初実釣】(2016.06.09)
「ナガシマ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「店舗」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- あのシーカヤック専門雑誌、最新号入荷しました!(2019.04.29)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~(2019.04.18)
「艤装」カテゴリの記事
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「カートップ、車載」カテゴリの記事
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~(2019.04.18)
- インフレータブルカヤックの運搬にはハンドキャリーが便利です!(2019.04.16)
- よっしーの車載コレクション~ツーリングカヤック、買ったらすぐ!編~(2019.04.15)
「ハリケーンカヤックス」カテゴリの記事
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
- 【ハリケーン】コンテナ入荷情報【ネイティブ】(2019.03.29)
- 【艤装】トランスデューサーアーム使用時はここに注意!【魚探】(2019.03.26)
- 【UV対策】万能保護剤が想像の斜め上をいく使用感かも!?【劣化防止】(2019.03.24)
「和田長浜」カテゴリの記事
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)
- 【シマノ】グラップラー301HGが万能すぎる件【リール】(2019.01.07)
- 【カヤック】個人的プレイバック2018【フィッシング】(2019.01.04)
- 【カワハギ】アンカーロープ超入門【シロギス】(2018.12.18)
- 【簡単】船台を作ってみた【DIY】(2018.12.16)
「ネイティブウォータークラフト」カテゴリの記事
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【世界の】ながしーの車載セレクション・大人気フィッシングカヤック編【車載から】(2019.04.01)