【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】
毎度ありがとうございます。サウスウインドのナガシマです。
4月に入って下降した海水温も、ふたたび黒潮の当たりがよくなり、このところ上昇に転じまして、海中も春本番。もうちょっと潮がにごってくれたらマダイはもっと釣れるのになー、とも予想していますが、自然相手のことなのでそうもいっていられません。というわけで、今回はかなりひさしぶりにあのタンデム艇に乗ってみました。お、なんかさっそくモジャモジャの茶物体が座っていますね。
はい、こちらはひさしぶりにカヤックに乗れることになり大歓喜の自称カヤック犬、Mマン。許可してないのに自分からカヤックに飛び乗り、スタンバっています。今回のカヤックは、マリブカヤックスの姉妹ブランドである、エクスプロールのボラボラ。なんとこのカヤックは、最大積載量204㎏までの範囲なら、おとなが1~3人乗れます。それでいて、全長356㎝で、重量は24㎏とわりと軽量。しかも全幅が91㎝もあるので安定性抜群。なのに、船底にはしっかりキールラインが入っているので、この全長なのに直進性がすごく高いんです。ご家族で乗って近場で水遊びしたり、ふたりでゆったりのんびりツーリングしたり。ときにはひとりでカヤックフィッシングもできるので、はじめての一艇にはとてもおすすめなんです。私、ナガシマも、タンデム艇ならハリケーンカヤックスのスキマー140Tか、このボラボラに乗ることが多いですね。
スキマー140Tは、荷室にダイワの汎用クーラーボックスであるプロバイザー2700(27L)がぴったり載りますが、ボラボラのラゲッジスペースはさすがにそこまで広くありません。とはいえ、ダイワのクールライン2000(20L)まででしたら積載可能なので、ちょい釣りには十分! 写真のように、三連ロッドホルダーをタイダウンベルトで固定すれば、簡単にフラッグを立てたりできますよ。キャンプでも使うクーラーボックスでしたら、ロッドホルダーをビス留めしてしまうと邪魔ですからね。もちろん、艇にロッドホルダーやマウント類の艤装もできます。詳細はサウスウインドまでお問い合わせくださいませ。
さっそく海に出てみると、魚探はカタクチイワシの群れで真っ赤。しかも、底から浮いています。これは高確率で釣れるパターンのヤツです。
自称カヤック犬のMマンも何かを察知したのか、獲物を探して艇の上でそわそわ。つか、カヤックの前後をうろうろするのでものすごく邪魔。
ほい。TGベイト60gのグリーンゴールドゼブラグローを落としたらすぐに釣れました。相棒が釣った人生初のマダイは、約2.7㎏。
婚姻色の強い、真っ黒な個体のオスでした。最近はなぜかオスばっかり釣れる不思議。乗っ込み本番はちょい先かな。
生きてるマダイに初対面のMマン。ヤバい、狩猟本能?のスイッチが入ってしまったようす……。
キープしたマダイを捕まえようと、必死に手でカリカリして吠えまくるMマン。その思いもむなしく、小魚の反応がなくなり、マダイの反応も消えました。この日の時合は1時間ほど。ま、ちょい釣りとしては十分すぎる釣果です。
帰着したあとは、人のカヤックを勝手にインプレ。ホビーカヤックのレボ13の荷室は滑るのであまり好きではないという態度と困り顔のMマンでした。
というわけで、昨日のブログにも当店スタッフよっしーが書きましたが、ゴールデンウイーク前のカヤックの出荷の受付はとにかくお早めに!! 来週4/22(月)、23(火)くらいで締め切りとなりますので、何卒ご了承くださいませ。その後は、ゴールデンウイーク後の発送となりますので、連休中のカヤックツーリング、カヤックフィッシングをご予定の方は明日、あさって中にご連絡をいただけますと幸いです。用品類、パーツなどについては連休中の出荷も承っておりますが、物流量の増加や道路の混雑にともない、お届けが遅れる場合もございます。あわせてご了承くださいませ。
それでは、ナガシマでした☆☆☆彡
« よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~ | トップページ | 新商品のご紹介です♪ »
「マリブカヤックス」カテゴリの記事
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~(2019.04.18)
- 【中古艇】あのタンデムカヤックが入荷しました【ちょい古】(2019.04.14)
- 【超基本】スカッパープラグ、ドレンプラグ、ハッチの使い方【超入門】(2019.04.07)
- 【釣り】人気のタンデムカヤック、並べてみました【二人乗り】(2019.04.02)
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- よっしーの車載コレクション~やっぱりフィッシング♪編~(2019.05.03)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
「カヤック ドッグ」カテゴリの記事
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- 【安全】リーシュ各種は切れるようにしておきましょう!【対策】(2019.03.16)
- 【安全】スマホの防水ケースはPFDにつけましょう!【対策】(2019.03.12)
- 高性能インフレータブルカヤックのスライダーシリーズのアマキットもあります!(2019.02.14)
- 【カヤック】個人的プレイバック2018【フィッシング】(2019.01.04)
「シーカヤックギア、グッズ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 新商品のご紹介です♪(2019.04.26)
「ナガシマ」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「店舗」カテゴリの記事
- 【5月】暑いのか寒いのかわからないときに着るウエアはこんな感じ【6月】(2019.05.05)
- あのシーカヤック専門雑誌、最新号入荷しました!(2019.04.29)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- よっしーの車載コレクション~家族でも夫婦でもタンデム編~(2019.04.18)
「艤装」カテゴリの記事
- 【魚探用】エネループプロが地味にスゴい【充電池】(2019.05.02)
- シットオントップカヤックのシートをバージョンアップする事も出来ます!(2019.04.30)
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【スゴい】タイタンプロペル10.5【ヤバい】(2019.04.22)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
「釣魚」カテゴリの記事
- 【ガーミン】振動子選びで迷いが生じています【75SV】(2019.04.28)
- 【タンデム】カヤック犬とマダイ釣り【ボラボラ】(2019.04.19)
- 【ガーミン】ようやく魚探を買い替えた件【GPS】(2019.02.26)
- 【夜光】フルグローのジグが気になってしかたない【蓄光】(2019.02.12)
- 【シマノ】グラップラー301HGが万能すぎる件【リール】(2019.01.07)